tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス浦島太郎 8年ぶりにテニスをまたはじめた40代のおじさんです。最近のテニスの変貌ぶりに驚きつつも、いかに上達できるか、日記にしています。

<<  2011年 7月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
Have you r…
Jack 10/28 13:07
番中の定番!モンクレ…
モンクレール 10/27 09:35
Will I be …
Tony 10/27 08:26
Could I ha…
Sean 10/27 08:26
A few mont…
Genesis 10/23 23:50
最近の記事
プロスタッフ95 使…
11/22 11:36
イスラエル戦初日 観…
09/15 11:00
がんばれフェデラー!
07/08 21:56
ひじ痛、手首痛
07/06 10:27
先週は冴えなかった
07/03 08:56

いいラケットかな?ダンロップ バイオミメティック 300 ツアー

なかなかいいラケットを見つけた気がします。
ダンロップ バイオミメティック 300 ツアー

一見何の変哲もない地味な形状のラケット。
ただ見るからに飛びすぎがなさそうな感じが魅かれます。

今使っているダンロップ エアロジェル500ツアー
と比べるとそれほどトップへビーではなく、
自然にスイングができ、
打球感も特徴はありませんがマイルドです。
スイングの強さと打球の飛びに乖離がなく、
ほぼイメージ通りの打球が飛ぶ感じです。
反面、自分の想像以上にいい打球が飛ぶわけではないので、
ラケットで下駄をはきたい場合は不向きになります。
それと同じような特性のラケットは他社にもあるかもしれません。

シリーズに少しフレームが厚いものがありましたが、
これは私の印象ではイメージより飛びすぎの傾向がありました。

ガットの種類や張りの強さを確認し忘れました。
以上お粗末なレポート。

ラケット | 投稿者 モモビラス 15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

てこの原理はむずかしい

最近、スイング理論の説明で「てこの原理」を
ベーステクノロジーとした解説をよく見ます。

ただ、私自身が感じることは、
てこの原理を解説しスイングを教えることは
アマチュア向けには難しいと思います。

骨格のつくりなどから
自分の身体をてこの原理にあてはめて話を聞けば、
なるほどと思うところはあります。

ただし、てこの原理でスイングをするにしても
最低限の筋肉がいります。
今の私は男の中では力がないほうです。
てこの原理を意識しすぎると身体が悲鳴を上げます。
一般の女性はもっときついと思います。

てこの原理をベースにしたスイングのレッスンには、
人それぞれにあった「てこの利用程度がある」
と思われます。
テク研究 | 投稿者 モモビラス 11:09 | コメント(0) | トラックバック(0)